ガレージレボ BMW用 発売開始!
今まで、オーダーメイド扱いでしたBMW用を今後は標準設定品として販売することに決定しました。
かなりの重量車であることと、ファイナルケース部が極端にオフセットされている為、開発に時間がかかりましたが
なんとかお客様に安心して使って頂ける商品にまでこぎ着けました。
タイプは2種類
R-Type と
K-Typeです。
ところで、画像を見て”アレッ?”とお思いの方はみえませんか?
センタースタンドが床についているような。。。?
そうなんです。実は床に軽~く着いているんです。
“それじゃあ、そのまま動かないんじゃ?”
それでは、センタースタンドを払ってみましょう。
いつもの様にバイクを前に押し出せば、
こんな感じになり、どこでもお好きな所へ移動できますよ~。
場所が決まったら今度はガレージレボに乗せたままセンタースタンドをいつもの要領で”スタンドアップ”
“軽ッ!!!センタースタンド掛けがこんなに軽いなんて!!!”
はい、はっきり言ってムチャクチャ軽いです。
女性の方でも楽勝です。
私も使っています。(試作品ですが。。。)
あの重い”BMW”がいとも簡単に移動出来るなんて。。。(自画自賛)(笑)
次に、
左右の”ロックピン”を解除します。
ロック状態はピンが扇状のストッパープレートに干渉する位置まで突き出ています。
ロックピンとは、サイドフレーム部にある黒いツマミのことです。
このツマミを回し、ロールピンの合ったところで引っ張ります。
このようにロールピン部をサイドフレームの外側に当てて
ロック解除
ロックピンがストッパープレートに干渉していませんね。
この状態で”ガレージレボ”を引き起こし
ファイナルケースから抜きます。
ガレージの中で横方向へ移動したいとか、狭い隙間へ押し込みたいとか、車の後ろへ横向きに仕舞いたいとか、
その度に何度もハンドルを切り返して、
やっとの思いで寄せきれたら、今度はパニヤケースが壁に当たってセンタースタンドが掛けられん!
“ガレージレボ”はそんな苦労からアナタを解放してくれますよ~。
ツーリングの度に彼氏や旦那さんに準備してもらってる女性の方、
“ガレージレボ”さえあれば気兼ねなく出発準備ができますよ。
ちなみに、帰って来た時の手順はその逆ですね。
1、センタースタンドで立てる
2、ガレージレボをセット、その後スタンドアップ
3、センタースタンドを払う
4、お好きな場所へ移動
5、センタースタンドで立てる
6、ガレージレボをはずす(引き起こした状態のままでもOK)
カラーは標準色(ブラック、シルバー)を予定しております。
画像にあるようなブルー、ホワイトも賜っております。
もちろんオーダー色もご相談に応じて対応させていただきます。
気になる価格ですが、
未だ決定していませんので、後程ホームページのほうで発表させて頂きます。
お客様の納得のいく価格設定を考えております。
BMW用メンテナンススタンドなら“ガレージレボ”を是非お試しください。